1. 吹き付けについて
アトピーの方と同様に朝と晩2回、超自然水を吹き付けてください。
日中、着替えの際などに吹き付けていただいてもかまいません。
2. 入浴の際は〜
お風呂に入ったとき石鹸を使って背中を洗わないということです。
背中のニキビに超自然水を吹き付けた後、お風呂のお湯でなで洗いか、
柔らかいタオルで軽く洗うのみにしてください。
お風呂から上がるときにまた超自然水を吹き付けます。
ボディーシャンプーは石鹸よりも刺激が強い為、絶対に使わないようにしてください。
3. 洗髪の際は〜
髪を洗ったとき背中にシャンプーの泡がかかるのは厳禁です。
できれば入浴前に洋服を着たまま洗面所で髪だけ先に洗い
それからお風呂に入るのが良い方法です。
髪の毛が長い場合は、リンスなどの影響もありますのでリンス、
整髪剤の使用は避けてください。
4. 衣類について〜
背中に触れる下着はなるべく綿100パーセントにしてください。
下着には洗剤が残らないようによくすすぎ、よく日光に干したものを着てください。
シーツ、パジャマも同様に気をつけてください。
当アクアセラピーでは、洗剤を入れなくても洗濯ができる《
スーパー洗濯専花》を
ご紹介しております。
5. お体の中からの働きかけ
お肌の回復のためにも、お体の中からの働きかけは大切です。
できるだけ多くビタミンを摂取できるように、バランスの整った食事を心がけましょう。
野菜ジュースを毎日の習慣になさってもよいでしょう。→
手作りジュースはこちらから。
背中のニキビの原因
背中のニキビは洗髪の際のシャンプーの流し湯があたること、
また過剰な石鹸の使用が大きな原因です。
できるだけ化学物質を遠ざけてお肌の力を高めてあげることが一番です。
できれば浄水器を使って塩素を除去したお水での入浴をお勧めします。
こちらではステンレス素材で小型の
お風呂用浄水器アクアセンチュリーをお勧めしております。
背中のニキビの改善例